日々の様子

【もあなのいえ】地球の日 まとめ

もあなのいえ 2021.11.29

地球の日は先週まで2週にわたってまとめを行いました。

これまでの活動をまとめている様子を紹介します。

 

~1週目~

この週は活動報告会に向けて何をどのように発表するかを考えました。

 

まず、一番初めに考えたのはまとめる方法です。

ここでまとめた内容は後日の活動報告会で発表することになります。

スタッフからは、見に来てくれた人が地球の日で学んだ内容を分かりやすく知ることができるような方法を選ぶように伝えました。

 

歌や劇、紙芝居などユニークな発表方法がたくさん出てきました。

ですが、話し合いの中で歌や劇を選んだ際にどういう内容にするかを考えると意外に難しかったようで、最終的には模造紙に文字と絵で伝えることにしました。

 

次に、発表の内容を決めました。

自分たちが地球の日の内容を聞いて、面白かったこと、驚いたこと、みんなに知ってほしいことを考え、それを発表内容にしました。

 

「リペアの歌っているおじさんが面白かった!」

「服については実は知らない人多いんじゃない?」

これまでの内容を思い出しながら、自分が伝えたいことを考えます。

 

内容が決まったら実際に模造紙に書く内容を決めていきます。

内容の文章を決めるのは、個人でやる子もいれば、チームでやる子もいます。

この写真のチームは、上級生が下級生にヒヤリングし、伝えたいことを最大限伝えられるような内容になるように話し合いをしていました。

 

~2週目~

この週の主な作業は模造紙に書いていく作業です。

鉛筆で下書き、ペンでなぞる、下書きを消す、絵を描くなどの作業を分担をして進めていきます。

 

「これもう書いていい?」

「ここまでだったらいいよ!」

「俺この下書き消すから次の書いて!」

コミュニケーションを取りながら次々に作業を進めていきます。

 

一方、活動報告会の当日に都合が合わず参加できない子は発表を読む練習をしています。

報告会当日は録画しているものを流すので、その動画もこの日に撮ります。

 

スタッフ「もう準備できた?」

子「もう少し練習する!」

 

壁に向かってブツブツとつぶやいています。

 

模造紙の作成、発表原稿の完成、動画の撮影を無事に完成することができました!

 

2週にわたり子ども達自身が感じたことをまとめてきました。その中でコミュニケーションを取りながら協力する姿もたくさん見ることができました。まとめたものの完成度には満足気な様子です。

当日は伝えたいことを上手に発表できることを祈ります。

 

ライトマン

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー学童保育もあなのいえ無料体験

学童保育もあなのいえに興味のある方は、お気軽にお問合せください。

無料体験は、平日15~18時に実施しています。
もあなのいえに通う小学生の子どもたちと一緒に活動します。
保護者の方には17:30頃お迎えに来て頂き、30分程度お子さまの様子や入所についてお話をします。

【概要】
開所時間:平日(月~金)下校時~19:00、学校休暇時期 8:00~18:30
対象:小学1年生~小学6年生

【お問い合わせ】

放課後児童クラブ「もあなのいえ」
住所:横浜市都筑区中川中央1-39-11
横浜市営地下鉄センター北駅より徒歩5分
電話:045-482-3966
メール:moanahouse@moanakids.org