【もあなのいえ】春休み

春がやってきました。
もあなのいえでは、新しい子どもたちを迎え、みんなで外遊びに出かけました。
暖かい陽気に包まれ、子どもたちは遊びまわります。初夏は多くの生命が誕生します。子どもたちは緑道の小川に目を凝らし沢山の生き物を発見します。
目を近づけてみると…、そこにはたくさんのオタマジャクシの姿が…!!
子どもたちは生き物を見つけるのが本当に得意!!
オタマジャクシはすぐに見つかってしまいます。
おっと、今度はなにやら違う生き物を発見したようです。
カ、カ、カナヘビだー-!!
素早く動くカナヘビも子どもたちの手にかかればなんのその。あっという間に捕まってしまいます。
また、暖かいポカポカ陽気の日には、子どもたちは川にジャボンと水遊びに興じ始めます。
川底のヌルヌルした泥の感触が素肌に伝わり気持ちいい…?
今度は掬った泥で団子をつくり、川を挟んで、雪合戦ならぬ泥合戦の始まりです。
対岸の彼が煽ったからか、なぜか1対5という構図になっております。
気づけば、子どもたちは顔や服が泥だらけに。
ぶつけたいけど、ぶつけられてもなんだか嬉しくておもしろい。
泥の不思議な魅力です。
子どもたちは、土や水といった、自然に囲まれた環境の中で、生き物とともに、遊びを通じてすくすくと育っているようです。
マモ
学童保育もあなのいえに興味のある方は、お気軽にお問合せください。
無料体験は、平日15~18時に実施しています。
もあなのいえに通う小学生の子どもたちと一緒に活動します。
保護者の方には17:30頃お迎えに来て頂き、30分程度お子さまの様子や入所についてお話をします。
【概要】
開所時間:平日(月~金)下校時~19:00、学校休暇時期 8:00~18:30
対象:小学1年生~小学6年生
【お問い合わせ】
放課後児童クラブ「もあなのいえ」
住所:横浜市都筑区中川中央1-39-11
横浜市営地下鉄センター北駅より徒歩5分
電話:045-482-3966
メール:moanahouse@moanakids.or