日々の様子

【海山eco】ビーチクリーン[大磯] 9月10日

2022.09.13

夏休みが明け、第3回海山ecoを行いました。

今回も前回と同様に大磯海岸でビーチクリーンです。

 

まず初めに前回までの振り返りをしました。

 

どんな種類のゴミが落ちていた?

利用している人の数はどうだった?

天気や環境はどんな感じだった?

 

これを思い出すことで前回と今回の比較をすることができ、時期や環境、利用者が変わることによるゴミの変化を見ることができるようになるのです。

さて、今回のビーチはどのようになっているのでしょう。

 

海岸はパッと見た感じはとてもきれいになっています。

前回は台風の時期に行ったので大物のゴミが多かったのですが、今回はそのようなゴミはあまり見当たりません。

 

ですがそんな海岸でも、砂の中をよーく見てみると小さなプラスチック片はたくさん落ちています。

小さなゴミを丁寧に拾っていきます。

 

ゴミを拾い始めて3分。

早速、子ども達は吸い寄せられるように遊び場所を見つけてしまいました(笑)

 

「まぁここにもゴミあるかも知れないからね!」

「お!カニいるじゃん!!」

 

あれ、ゴミ拾いはどうなってしまうのでしょう…。

 

なんとか軌道修正をして、ゴミ拾いに戻ることができました。

小さなゴミを丁寧に拾っていきます。

 

ゴミ拾いを始めて少ししてから、あることに気づきました。

男子チームはよーく砂浜を見ているのですがゴミを通り過ぎて行っているような感じがしたのです。

砂浜では目立つ赤や青などのゴミが見えているはずなのに。

 

スタッフ「あれ、ここにゴミあるじゃん。これは拾わないの?」

子「いや、それはカニ取りに使えないから大丈夫」

スタッフ「今日って何しに海岸に来たんだっけ?」

子「ゴミ拾いだけど、カニの道具も欲しいじゃん」

 

え・・・。

 

男子チームが探していたのは、ゴミではなくカニ釣りの道具だったのです。

▽『これでカニを釣る!』と、手に持っている枝だけは絶対に離しませんでした(笑)

 

その後、『赤い色のゴミを早く見つけたら勝ち』などゲーム形式にしながらゴミを拾っていきました。

遊びになればゴミ拾いも真剣にやることができました(笑)

 

そして今回もたくさんのゴミを拾うことができました。

 

ワークシートに今回のゴミについて考察をしていきます。

 

・今回のゴミの様子はどうだった?

・前回との違いはなにかある?

・その違いがうまれる理由はなんでだと思う?

 

それぞれが自分が発見したゴミについて観察し、原因の考察を進めていきます。

理由こそ分からないものの、感覚的にゴミが少なくなっていることや種類に変化があったことは感じているようです。

 

ゴミの量が減った原因の考察として『優しい人が拾ってくれたから』と書いている子がいました。

その考察は正解で、かながわ海岸美化財団さんのデータによると神奈川県ではビーチクリーンを行っている個人や団体が急増しているようです。

 

確かに、私たちがビーチクリーンをしているときに、他の清掃をしている方とすれ違ったこともあったので、自分たち以外にも清掃をしている人がいるという認識があったのかもしれないですね。

 

考察が終わったらお昼ご飯。

朝早くからたくさん歩いたので、おなかもペコペコです。

 

ご飯を一瞬で終わらせ、待ちに待ったカニ探しです。

それぞれ拾った道具を持ってカニがいる岩場へ。

▽結局、素手で獲っちゃうんです(笑)

▽小さいカニゲット!!

▽遊ぶのにもってこいのいい波が入ってきていました!

 

こうしてこの日のビーチクリーンを終えました。

今回もマイクロプラスチックがたくさん落ちており、拾うのにかなり苦労していました。そのうえ、すべて拾うことは到底できないような量のゴミでした。

 

まとめの際に子ども達に『誰がゴミを拾ってくれているのか』について少し話しました。

今回を含む海山ecoの活動では、かながわ海岸美化財団さんにゴミの回収やゴミ袋の提供をいただいております。

このようにキレイな海岸を維持しようとしている人がたくさんいることを知ったら、海にゴミを置いていこうなんて考えることはできないですよね。

 

ゴミが増えてしまったら、今回捕まえたカニは海岸で安心して生きていけないかもしれません。

たくさん遊ぶためにも、自分たちの遊ぶ海をキレイに使えるようにしたいですね。

 

ライトマン

学生インターン募集のご案内

もあなキッズアースビレッジでは、小学生対象をとした学童保育、神奈川県内各地での自然体験活動を一緒にサポートしてくださる学生インターンを募集しています。
海や山などの大自然のなかの学校外教室で、のびのびと遊ぶ小学生たちと一緒に活動してみませんか?
インターンシップの募集案内詳細はこちらをご確認ください。

https://moanaearthvillage.com/news/internship/

【お問い合わせ】

放課後児童クラブ「もあなのいえ」
住所:横浜市都筑区中川中央1-39-11
横浜市営地下鉄センター北駅より徒歩5分
電話:045-482-3966
メール:moanahouse@moanakids.org