日々の様子

【2023アドベンチャージャーニー】in南相木『2日目』

冒険キャンプ 2023.11.02

アドベンチャージャー二ー2日目。

5:30近くの湖(立岩湖)で釣りをするため起床。まだ陽が昇っていないので極寒。
冒険キャンプでは、スタッフも早寝早起きなので生活習慣がリセットされ気分爽快。
子どもたちは眠たい目を擦りながら道具の準備をして出発!

湖に到着してまずは仕掛けの準備。
手がかじかみながらも糸を結び、針を付け、現地で餌を探し準備満タン!

やる気と気合いはあり余っていますが、そう簡単に魚は釣ることができません。
その後も反応がなく、時間が経ち7:00頃「うん。釣れない。」魚を釣ることを諦めキャンプ地へと戻ります。

キャンプ地に戻ると釣りに行かなかった子どもたちが起き始め、薪割が始まりました。
普段なかなかできないため、夢中で斧を振り下ろします。「エイッ!」自然と声が出ていました。
魅力的な体験でありながら、一回で割ることができれば気持ちが良く、その場のヒーローになれるので子どもたちから大人気!

7:30
2日目の朝もティッシュのおかげですぐに火を付けることができました!
火をつけることに慣れてきた子どもたちですが、火をつけるための重要なティッシュが底を尽きそうです。
「大丈夫!もう消さなければ最初からつける必要ないから!」

15:00頃から雨予報でしたので、火が安定した後タープの設営をします。
タープを張ったことがある子がリーダーシップを取って進めていきます。
4人で四角いタープの角を1人ずつ持ち「これから誰が支柱を立てる?」という誰もタープを離すことができない場面もありました(笑)

活動中にタープが風や雨で倒れないように入念に張っていきます。

8:00一仕事終えたら朝食準備の前にサッカーが始まりました!
ところどころプレーが荒かったよう見えました。しかし、遊びの中で1日目に上手くいかなかったことや、お互い思っていることを言葉ではなく、全身で表現しているように感じました。

9:00頃朝食の準備が始まります。
献立は、サンドウィッチ!味付けトッピングはセルフサービス。

そのまま食べたい子もいれば、炭の香りをつけて食べる子も!

「いただきま〜す!」朝から体を動かしお腹はペコペコ。ペロリと食べ終えてしまいました。

10:00頃慌ただしい朝の時間から一変してまったりタイム!
焚き火の前でスタッフのほっしーからククサ作りを学びブッシュクラフト。
2人の真ん中にぶら下がっているブロック肉はスタッフの夕食の一品。桜の薪を使って朝から燻製するこだわり。

また、1日目に拾い集めたクルミを炒って殻を割りいただきます!
今の子どもたちの食材は計画ギリギリの量しかないので自然からの恵みで小腹を凌ぎます。
生きるための知恵やガッツ、アドベンチャージャーニーだからこその活動、醍醐味を感じました。

時間が経ち12:00頃、昼食の準備が始まります。
献立は、手羽元煮と牛丼!
計画の段階で、時間がある2日目の昼だからこそ食事は豪華にしようと決めていました。

キャンプ技術や調理技術を習得中の子どもたち。簡単で美味しい料理でも自分たちで作れば豪華になります。予定よりも時間をかけずに、美味しく完成することができました。

1日目の学びを生かし、浸水時間や水の量、火の加減を調整することで焦げ一つなく、上手に炊くことができました。
「やれば俺たちできるじゃん!」と声が聞こえ、子どもたちは満足そうな顔で食べていました。

昼食を食べ終え、何やら甘い香りがしてきました。炊事と同時進行で焼き芋を作っていたようです。

片付けを終え、温泉に入りに行きます。
スッキリしてキャンプ地に戻り、17:00夕食の支度が始まります。

2日間を通して、子ども達の関係性が深まり、自然と役割分担ができるようになっていました。
お互いの状況を見て、自分ができることや相手が必要としていることを自ら考え、行動することを意識しているように見えました。チームワークが生まれたことで、順調に夕食作りをすることができました。

18:002日目夕食の焼きそばもペロリと子どもたちのお腹の中に入りました。
食べ終えたら、1日目と同様に片付けの時間です。

2日間使いこんだお釜の底を丁寧にこすり洗いしていきます。水が冷たいので、交代しながら作業を進めていきます。

スタッフのほっしーと一緒に、片付けができているかどうか見回りをします。

すると、そこには炊事で使ったであろう鍋とお玉が残されていました。
自分たちが使ったものなので、抜け漏れがなく片付けができるように促します。

21:00全ての片付けを終え、子どもたちは火の周りに集まってきました。
子どもたちから「この後どうする?」と、ミニ会議が始まりました。子どもたちはまだ体力が有り余っており、遊び足りないようです。ミニ会議の結果、暗闇鬼ごっこと暗闇サッカーをすることにしました。
ひとしきり遊んだ後、満足したようでテントの中に入り、寝る支度を始めました。2日目の活動はここでおしまいです。

おやすみなさい。

1日目ではリーダー的存在の子が指示を出さないと動くことができなかった子ども達でしたが、2日目には遊びを通して、お互いの考えに触れることができ、相手が必要としていることや伝えたいことを感じ、自然と役割を持って活動することができたと思います。
3日目は朝から時間がない中、全体の片付けをするので2日目と同様にお互いを尊重できるように活動してほしいです。

▽アドベンチャージャーニー2日目の活動の動画はコチラ!

てっちん

学生インターン募集のご案内

もあなキッズアースビレッジでは、小学生対象をとした学童保育、神奈川県内各地での自然体験活動を一緒にサポートしてくださる学生インターンを募集しています。
海や山などの大自然のなかの学校外教室で、のびのびと遊ぶ小学生たちと一緒に活動してみませんか?
インターンシップの募集案内詳細はこちらをご確認ください。

https://moanaearthvillage.com/news/internship/

【お問い合わせ】

放課後児童クラブ「もあなのいえ」
住所:横浜市都筑区中川中央1-39-11
横浜市営地下鉄センター北駅より徒歩5分
電話:045-482-3966
メール:moanahouse@moanakids.