【もあなのいえ】衣の日「ピンクッション」5/25

第2回衣の日がありました。
今回の布製作は「ピンクッション」です!
学校から帰ってきた子どもたちはMyピンクッションを作ること、
事前に好きな布を2枚選んでいることで「今日衣の日でしょ!」
と口々に楽しみにしている姿がありました。
まずは、布についての学びです。今回は布の種類についてです。
河野さん(さっこ)が色々な種類の布を持って来てくれました。
ブロード、シーチング、キルティングなど多くの布を触りながら
普段着ている布についての種類を知りました。
学びの後は実践裁縫。子どもたちはハサミが得意です。
型作りでは真剣に紙と布に向き合います。
線に沿って器用に型紙、布を動かしていました。
次は、波縫いです。前回のハンカチでの縫い方を思い出し(針刺す、もどす、紐を引っ張る)を繰り返します。
しかし、「たま止めができない!!」出来る子に「教えて~」と集まっていました。
次は綿を入れ絞る作業です。
今日一番の難関でした。綿を入れても出てきてしまいます。
引っ張りすぎると切れてしまう繊細な作業でした。
ゴムをつけて上下をくっけると形が見えてきた!あと少し!がんばれー!!
ついに完成!!みんなで腕につけて記念撮影!
衣の日のプログラムが終わってからリボンをつけている子がいました。
こだわりの詰まった作品ができました!
今回ピンクッションを作ったことで次回からMyピンクッションとして使うことが出来ます!
作った物を活用していくことも楽しみに裁縫をして欲しいです。
▼当日の様子
次回は6月8日火曜日 「巾着袋」をつくります!
てっちん
もあなのいえ 無料体験受付中!
もあなのいえに興味のある方、お気軽にお問合せください。
無料体験は、平日15~18時に実施しています。
もあなのいえに通う小学生の子どもたちと一緒に活動します。
保護者の方には17:30頃お迎えに来て頂き、30分程度お子さまの様子や入所についてお話をします。
【もあなのいえ概要】
開所時間:平日(月~金)下校時~19:00、学校休暇時期 8:00~18:30
対象:小学1年生~小学6年生
【お問い合わせ】
放課後児童クラブ「もあなのいえ」
住所:横浜市都筑区中川中央1-39-11
電話:045-482-3966
メール:moanahouse@moanakids.org