日々の様子

【もあなのいえ】夏の流しそうめん

もあなのいえ 2022.07.25

子どもたちの夏休みが始まりました。

もあなのいえでは毎年恒例の流しそうめんを行いましたのでその様子をご覧ください。

夏休み始まる前のある日、子どもたちで竹を取りに行き流しそうめんができるよう加工を行います。
▽竹を鉈で真っ二つに割り、カンカンカン!
「バァッキッ!!」節の割れるとにビックリしていました(笑)

▽トンカチを使って、節を壊し水をスムーズに流せるようやすりで削ります。

当日、朝はあいにくの雨。天気予報を見ると10:00頃から晴れる予定!
子どもたちからは「今日流しそうめんでしょ~?!」「雨だけどやるの?!」
「いつから始めるの?」「早く始めようよ!」
やる気満々の子どもたち

準備開始!
外と室内の2チームに分かれて各自準備を始めます。

▽上級生が中心となって流し台を組み立てます。
上手く斜面になるよう、もあなのいえにあるものを駆使して調整します。

▽これまでの経験を活かしロープで竹同士を固く固定します。

室内チームは部屋の掃除をメインに食べるための環境作りをします。
そして、重要なミッションをしてもらいました。
もあなのいえで安全に遊ぶための床磨きです。
普段、机や物を引きずることで床が傷ついてしまっています。
室内チームの子たちにやすりを持ってもらいささくれを磨いてもらいました。

 

流しそうめん開始!!

▽狙いを定めて流れてくる麺をすくいます。
「前の人ばかりずるい!取らないで後ろにも流して!!」

▽とうとうこんな子が…。賢いのか、ずるいのか(笑)

▽たくさん食べて満足な様子。
あっという間に約7.5キロの素麺を完食してしまいました。

▽すべてを食べ終えたら片付け。片付けも子どもたちで行います。
流しそうめん台の解体、使った竹を洗い、落ちた麺を拾いブルーシートの掃除。
食べた後の片づけは大変でやりたくないことではありますが、最後まで楽しんで行事ができました。

今回流しそうめんを行ったことで、子どもたちで話し合い協力しながら準備、片付けをし行事を作りあげる姿を見ることができました。
また上級生が率先して活動に入り純粋に楽しむ姿、表情が印象に残りました。

今年の夏も楽しく暑い夏になりそうですね~!

てっちん
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー学童保育もあなのいえ無料体験

学童保育もあなのいえに興味のある方は、お気軽にお問合せください。

無料体験は、平日15~18時に実施しています。
もあなのいえに通う小学生の子どもたちと一緒に活動します。
保護者の方には17:30頃お迎えに来て頂き、30分程度お子さまの様子や入所についてお話をします。

【概要】
開所時間:平日(月~金)下校時~19:00、学校休暇時期 8:00~18:30
対象:小学1年生~小学6年生

【お問い合わせ】

放課後児童クラブ「もあなのいえ」
住所:横浜市都筑区中川中央1-39-11
横浜市営地下鉄センター北駅より徒歩5分
電話:045-482-3966
メール:moanahouse@moanakids.or

アクセス