日々の様子

【もあなのいえ】 地球の日~衣~ 洋服ができる工程をみてみよう!

もあなのいえ 2020.12.25

地球の日~衣~4回目を行いました!!

今回は、デザイン・生地・型紙(パターン)・裁断・裁製・加工について

子ども達と一緒に服が作られていく工程を映像で観ました。

 

映像の中でミシンが出てくる場面を見て

「ミシンってこんなにも沢山の種類があるの!?」と驚いている子もいました!!

レーザーで生地を切断しているのを見て

「どうやって切ってるの!?」

「レーザーで生地切るの面白そう!!」と映像を観ながら感じたことを教えてくれました。」

最後に服を出来るまでを知って

・面白かったこと

・やってみたいこと

・もっと知りたいこと

を用紙に書いてみました!!!

・レーザーで生地を切るところが面白かった!

・服を自分達で作ってみたい!

・何故レーザーで生地が切れるのかを知りたい!

・洋服を染めてみたい!

と思ったことをまとめました。

地球の日~衣~も残り数回。

後半は今まで知ってきたことをまとめながら、自分ならどんな洋服選びをしていきたい??を改めて考えていきたいと思います。

かっちゃん

■「地球の日~衣~」該当するSDGs(持続可能な開発目標)はこちら■

2021年度「衣の日」ご紹介

「自分でデザインしてお気に入りを作ろう!」

引き続きPUTITONの中村さんを講師に迎え、モノづくりの過程を学び、

自分たちが作ったものを大切に使う喜びを体験します。どうぞお楽しみに!