【もあなのいえ】Universal view 『ジオラマ作成』

最近は日が暮れるのも早くなり、夕方は冷え込む日も増えてきました。
さて、今回のUniversal Viewでは自然物を使ったジオラマ作成を行いました。
ジオラマのテーマは秘密基地です。(前回やった秘密基地づくりのイメージをより具体化できるように、今回はミニチュアで作成をしてみました。)
緑道に落ちている葉や枝、石などを使用してチームごとに秘密基地を作成します。
緑道につくと、とたんに空は暗くなっていって視界も悪くなっていきます。
暗がりの中で材料を集めていきます。
「お!これ使えるじゃん」
「おーい!あっちの方で木の実とか探してきて!!」
「土とかあったらいい感じになるんじゃない?」
▽「この辺のコケも使ったりできるんじゃない?」
チームで分担しながら必要な素材をそろえていきました。
中には、チーム内のコンセプトが決まっておらず、「とりあえず材料を集めて、帰ってからあるもので考えよう」なんていうチームもありました。
材料集めがひと段落したらもあなのいえに戻ります。
そして、さっそくジオラマ作成を始めます。
集めてきた材料を板の上に張り付けていきます。
配置はみんなで相談しながら進めていました。
作業が進んでくると、立体的に自分たちの基地を表現できるようになってきました。
完成度はかなり高いものになってきました。
今の時期は葉っぱの色や木の実の種類など緑道も顔色を変えて、たくさんの素材が落ちています。
今回のジオラマ作成を通して、チームで一つのものを作ることの難しさや考えていることを再現する表現力などが発揮できたのではないでしょうか。
また、チーム同士での材料の物々交換も盛んにおこなわれ、自分たちの理想形を追求している様子もたくさん見ることができました。
今回の作成から、実際の基地づくりのヒントもたくさん得ることができたと思います。
さぁ、原寸大の基地づくりが楽しみですね!!
ライトマン
学童保育もあなのいえに興味のある方は、お気軽にお問合せください。
無料体験は、平日15~18時に実施しています。
もあなのいえに通う小学生の子どもたちと一緒に活動します。
保護者の方には17:30頃お迎えに来て頂き、30分程度お子さまの様子や入所についてお話をします。
【概要】
開所時間:平日(月~金)下校時~19:00、学校休暇時期 8:00~18:30
対象:小学1年生~小学6年生
【お問い合わせ】
放課後児童クラブ「もあなのいえ」
住所:横浜市都筑区中川中央1-39-11
横浜市営地下鉄センター北駅より徒歩5分
電話:045-482-3966
メール:moanahouse@moanakids.org