【もあなのいえ】アートの日「布で作ってみよう」

今回のアートの日は、フェルトやリボンなどの布を使って製作をしました!
ハロウィン前だったので、子どもたちはハロウィンの仮装で身に着けるものを作ることにしたようです。
ヘアピンや魔法スティック、ポシェットなど、自身の仮装コーディネートをイメージしながら作っていきます。
子ども同士で作り方や縫い方などを教え合いながら、製作していました。
子A「何作ってるの?」
子B「マカロン作ってるんだよ」
子A「かわいい~!私も作ってみたい!」
子B「作り方、教えてあげようか?」
子A「やったぁ!」
友だちや家族にプレゼントするために、たくさん作品を作っている子もいました。
アートの日を通して、製作のクオリティがどんどん上がっている子どもたち。
どの素材を使うか?どんな作り方をするか?何個作るか?など、誰かに決められたり強制されたりすることなく、自分のやってみたいように自由に製作できるのがアートの日の魅力です。
「好きこそものの上手なれ」と言いますが、まさにこのような体験こそが子どもたちの学びや興味を深めることに繋がるのではないでしょうか。
これからもアートの日を通して、子どもたちと自由な表現を楽しんでいきたいです。
みんと
学童保育もあなのいえに興味のある方は、お気軽にお問合せください。
無料体験は、平日15~18時に実施しています。
もあなのいえに通う小学生の子どもたちと一緒に活動します。
保護者の方には17時頃お迎えに来て頂き、1時間程度お子さまの様子や入所についてお話をします。
【概要】
開所時間:平日(月~金)下校時~19:00、学校休暇時期 8:00~18:30
対象:小学1年生~小学6年生
【お問い合わせ】
放課後児童クラブ「もあなのいえ」
住所:横浜市都筑区中川中央1-39-11
横浜市営地下鉄センター北駅より徒歩5分
電話:045-482-3966
メール:moanahouse@moanakids.org