日々の様子

【もあなのいえ】衣の日LIVE 3/5

もあなのいえ 2024.03.11

今年度10回目の衣の日♪

早いもので今年度最後の衣の日です。
これまでの活動で身につけた技術や知識を使って子ども達は何を縫製するのでしょうか?!

子ども達から「ファスナーの付いているポーチを作りたい!」という要望がありました。
ということで、早速布を選び、大きさの印を付け完成のイメージを確認します。

講師のさっこからファスナーの付け方を教わります!
1人しかミシンの前に座れませんが、机の周りで頭を寄せ合い説明を聞きます。
ファスナーと布の向きや金具とミシンの針がぶつからないように気をつけながら、丁寧に真っすぐ縫い合わせていきます。

一通り説明を聞き終えると、子ども達だけで挑戦です!
お互いに教わったことを思い出しながら協力して取り組みます。

今回のファスナーの付け方に加え、先月教わった裏地の付け方にも挑戦してみます。
縫い方をもう一度教えてもらい、実際に体験しながら覚えていきます。
自分のお小遣いを使ってお店で布を買い、持ってきていたこの子。いつも以上に慎重に縫い合わせていきます。

一方黙々と作業をするこの子。
スタッフからの「なに作っているの?」という声も届かず作業に没頭しています。

ミシンで縫い合わせ

1区切りずつ調整を加え

ペンケースの完成!
このペンケースはもあなのいえの友達への誕生日プレゼントとして作ったものだと教えてくれました。何を作っているのか教えてくれなかったのはサプライズにしたかったのかもしれません。
後日、その友達がプレゼントを受け取り
「ペンケース早速使ってるよ!鉛筆のサイズぴったりだった!ありがとね!」
と、お礼を言っていました!本人は恥ずかしそうに「あぁ」と笑顔で答えていました。

活動を終え今年度をふりかえりました。
さっこ「今年度成長したことを教えてください!」
子どもA「ミシンを使ったことがなかったけど、衣の日で初めて触って縫えるようになった!」
子どもB「基本的な縫い方ができるようになったし、糸が見えないようにする縫い方や裏地付きの縫い方ができるようになった!」
子どもC「3年間衣の日を体験して、自分のイメージした物を形にすることができた!」
などたくさんの成長を話してくれました。

今年度の衣の日は講師、スタッフが楽しみながら縫製をしている姿を「live形式」で見える環境を作り出し、子ども達が「やってみたい!ミシンに触ってみたい!」という好奇心から衣や裁縫道具やミシンに触れることをテーマに活動してきました。
子どもたちの好奇心を大切に活動したことで手縫いや、ミシンを心から楽しむ子ども達の様子が見られました。また、活動の中で培った基本的な縫い方から、ものづくりの構造理解など応用まで回を重ねていくごとに新たなスキルが子ども達の中に身についているように感じました。

今年度の衣の日はこれで終わりとなりますが、衣や裁縫道具やミシンに触れ、縫製の楽しさや技術を学びながら子ども達自身で可能性を広げる様子を見ることができました。今後も、もあなのいえの活動を通して子ども達の好奇心から創造的な力を育てていけるようサポートしていきたいと思います。

てっちん

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー学童保育もあなのいえ無料体験

学童保育もあなのいえに興味のある方は、お気軽にお問合せください。

無料体験は、平日15~18時に実施しています。
もあなのいえに通う小学生の子どもたちと一緒に活動します。
保護者の方には17時頃お迎えに来て頂き、1時間程度お子さまの様子や入所についてお話をします。

【概要】
開所時間:平日(月~金)下校時~19:00、学校休暇時期 8:00~18:30
対象:小学1年生~小学6年生

【お問い合わせ】

放課後児童クラブ「もあなのいえ」
住所:横浜市都筑区中川中央1-39-11
横浜市営地下鉄センター北駅より徒歩5分
電話:045-482-3966
メール:moanahouse@moanakids.org

アクセス