日々の様子

【海山キッズ】草木染めに挑戦

海山キッズ 2020.06.15

今回の海山キッズでは海に行く予定でしたが現在の状況を考慮して
もあなキッズ自然楽校周辺(団体での電車移動を避けて移動できる場所)で草木染めの活動を行いました!
今年度初の試みで土日両日開催をし少人数でじっくり楽しむ事ができました。

初めに「草木染めをやった事ある人~」

「やったことな~い!」「(以前やった事ある人が何人か手を挙げてるぞ・・・)」

「じゃあ、草木染めって何だか知ってる人~」

「草とか木とかを染めるんでしょ!ドヤ」

「草とか木染める事を草木染めと言いま~す」

と、ゆる~いスタートを致しました。
草木染めの話をして、イメージを足並みをある程度そろえてから草木を探しに出発!

土曜日は雨、日曜日は小雨でした。

若い柿の実が落ちていました。
「何色になるかな!?」「緑じゃない?だって緑だし」「でも、柿はオレンジ色だよ!」
っと染め上がりの色を想像するのも楽しそうでした。

次は桜の枝を見つけ、茶色になるか?ピンクになるか?で話をしていました。

こちらは何の木か分かりませんが、とりあえず入れてみる事にしました。

ある程度集まったら、そのまま遊びに移行!

ヒキガエルの赤ちゃんが発見されてしまいました。

こちらはアリグモの仲間。
こう見えてもハエトリグモ科に属すクモです。
正面から見ると大きな目が2つあり意外と愛着がわくかもしれません。

そんなこんなで施設に戻り収穫物を皆で確認しました。
「どの草入れる?」「やっぱ木入れるのやめた方がいいんじゃない?」
と皆で出来あがりの色を想像しながらブレンドを考えました。

結果、全て入れる事になりました。

染液を作っている間に染められる布に模様をつけるために折りました。
これがなかなか難しかったです。


自分のオリジナルの模様にワクワクしながら待つこと30分。

出来上がり!
ワクワクドキドキしながら自分の布を広げてみると~・・・

模様が付いていませんでした!
おそらく模様をつけるための縛りが甘く、布の全てに染液がしみ込んだのかと思います。

しかし、自分で作ったものは何でも嬉しいものです。
皆で広げて見合うと同じように作ったのに、それぞれ色合いが違いました!

「自分で作った手ぬぐいの色を何色って説明する?」と問いかけると

「すっごーい薄い黄色」「みどり!」「白っぽい黄色みたいな緑色!」等々
表現や、感性もみんな違いました。

活動後、早速活用してくれている子もいました!

ほっしー、にも、おけまる